ライン

コスプレ製作まめ知識
「型紙製作編」


ここでは着ぐるみ製作に欠かせない型紙作りを説明します。
造型師によっては図面を引いたり、実寸大の図面を描いたり
パソコンで型紙製作をしたり、経験から型紙を作りきったりしますが
一つの方法論として、プラモデルを参考にして型紙製作を起こします


まずはドムのプラモを用意します。
理想は1/100スケールなのですが
今回は1/144スケールで説明です。
まず型紙を作る対象とする
部品のパーツを別けます。

このプラモは1/144ですが、
理想的な対象は1/100です。
なぜかと言いますと、
人が着るサイズのMSの大きさが
大体1/10くらいになるので
1/100サイズのプラモなら
丁度10倍にすれば
具合の良いサイズになるからです。
それと、型紙を取る対象は
大きいほうが良いからです。
マスキングテープを巻きます。
そして余分な部分を
ハサミやデザインナイフ等で
形を整えます。
そして切り分け用ラインを書き込み
それにそって切り込みを入れます。
コレをパーツから剥がせば
型紙の基本形になります。

剥がしたマスキングテープを
型紙用の台紙に移して
これを14〜15倍に拡大模写し
コレを切り分けます。

※なぜ14〜15倍かといいますと
 参考モデルは1/144だからです。
 (モデルが1/100ならば10倍です)

これが型紙になります。
あとはコレをガムテで仮組みして
全体的な具合を調整します。
ここで切り整えて、
形を理想的に調整します。

これで代替的な型紙の完成です。
後は残るパーツも同じように
作っていけば形になっていきます。
 
熟練者には無駄な作業が多く、面倒な型紙作りですが
型紙というもの自体に慣れていない方から見れば
どのようなものかと感覚として学べる作業ですので
参考程度にトライしてみてくださいね。



メール アイコン
もどる

ライン
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送